スマート販売実績No.1 中古車から直輸入の新車まで、専門店ならではの実績と信用で、お客様のご要望にお答えします。全国納車可。
〒224-0066 横浜市都筑区見花山 15-30 map  
TEL; 045-949-4567  Fax; 045-949-5967  
スマヨコブログ(スマート横浜店長のブログ)
1999年からsmart一筋の専門店!メンテナンス情報からスマヨコの最新情報まで。

451newスマート衝突実験映像


451newスマートの衝突安全実験映像です。

新型のスマートも、さらに頑丈になっているようです。

側面衝突のシーンがありますが、サイドエアバックって必要ですね!


日本仕様のディーラー車の場合、シートが上げ底によって持ち上げられていて、
膝部分のクリアランスが、オリジナルの仕様よりも、少なくなっています。

前面衝突時に、ドライバーがコレだけ前に振られているということは、
膝は、大丈夫なのでしょうか???
膝のダメージデーターが見て見たいものです。

ディーラー車が、型式認定を受ける際に、国土交通省に提出する、前面衝突のデーターは、
メーカーが提供する左ハンドルの本国仕様のデーターを提出すればよいのでしょうか?

それとも、日本仕様の右ハンドル車を、日本国内で衝突実験しているのでしょうか?

なんとなくベールに包まれている部分? 公開されてないような部分も知りたいですよね。
  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:安全性/衝突実験 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



スマートの衝突実験映像

YouTubeに公開されている、スマートの衝突実験映像です。
以前、ブログで取り上げた際の、リンク先が、もうなくなっていたりして
再度、探して、アップしました。

何度見ても、やっぱり、すごい車です。

国産の軽自動車とは、比較にならない、安全性を誇ります。

国産の、1,000cc~1,500ccの小型車と比較しても、スマートの方が上でしょう。

『スマートなら死ななくて済む』言えてると思いませんか?


★ベンツEクラス vs スマート

ヨーロッパ安全基準 55km/hでのオフセット衝突


★圧巻!必見!112.6km/h 

ノーブレーキでコンクリート壁に激突


112.6 km/h ノーブレーキで、20tのコンクリート壁に突っ込んでいます。
これでもドアが開きます。 すごいです!!


★ベンツSクラス vs スマート

スマートが吹っ飛ばされてこけても、つぶれてません。


★フィアット vs スマート

スマートの勝ち
  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:安全性/衝突実験 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



スマートの衝突実験映像

すっかりメジャーになってしまった「YouTube」ですが
スマートのスラッシュテストの映像がいくつも落ちています。

すでに、スマートをお乗りで、インターネットを良くご利用になる方でしたら、すでにご覧になった方も多いと思いますが、リンク貼り付けておきます。

もし、まだ、ご覧になった事がないようでしたら、是非ご覧ください。

国産の小さめの車や、軽自動車と異なり、スマートなら死ななくてよさそうです。


http://jp.youtube.com/watch?v=nnVNUvixWUQ
ベンツEクラス vs スマート
ヨーロッパ安全基準 55km/hでのオフセット衝突

http://jp.youtube.com/watch?v=ju6t-yyoU8s
112.6 km/h ノーブレーキで、20tのコンクリート壁に突っ込んでいます。
これでもドアが開きます。
比較で右ハンドルのオペル?を突っ込ませていますが、
ハンドル位置の差を考慮して互角????
すごいです!!

http://jp.youtube.com/watch?v=64EOONib6HY
ベンツSクラス vs スマート
スマートが吹っ飛ばされてこけても、つぶれてません。

http://jp.youtube.com/watch?v=zeCIuOOSepA
フィアット vs スマート   スマートの勝ち
  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:安全性/衝突実験 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



スマートの衝突実験 その2

003.jpg

皆さんもご覧になった事のあるエアバックが開いた写真ですが、
スマートの場合、狭いコックピット内で乗客の安全を確保するために
さまざまな知恵があちらこちらに

たとえば、衝突の際に、エアバックが開きますが、写真をよく見ていただくと
メーターとステアリングが前にせり上がっています。

前面衝突の際、人間の体はいったん前に振られます。
シートベルトがある程度のところで体を前に行くのを止めます。
まったく前に伸びないようだと、
ベルトで胸がつぶれてしまいますので伸びるようになっています。

同時にエアバックが開いてきます。
この際、前に振られた人間の顔面を守るために
ステアリングとメーターパネルがせりあがります。

スマートの純正ステアリングは、
エアバックが開くと前に出るように設計されています。
ダッシュボードとメーターは小さなビス1本で止まっています。
メーターとステアリング下のカバーと4本のビスで固定されているだけです。

予断ですが、
先日、エアバックのついていない、かっこいいステアリングを
取り付けたスマートが来店しました。
スマートは他のスポーツカーと違って

エアバックなしですと、ステアリングに顔面直撃します!

サーキットでフルフェイスのヘルメットかぶって運転してるのと違うのですから、
死にたくなかったら、はずした方が良いですよ。 と、お話しました。

せっかく安全性の高いスマートに乗ってるのですし
サーキットに行くわけでもないのに、

カッコだけで、危険に直面の状態にしてはいけません!
  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:安全性/衝突実験 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



スマートの衝突実験

003.jpg004.jpg

そういえば、懐かしい写真を公開します。
1998年にスマートが生まれ。
このお茶目な車と出会いました。

1999年当時ディーラーなんて存在しないころ、
前面衝突実験と後突実験を行い、安全性の証明が無いと
輸入車が登録できない時期がありました。

MCCから衝突実験用に使う車を2台提供していただき、
つくばの日本自動車研究所に持ち込み、600万以上の金額をかけ、衝突実験を行いました。
一般のくるま屋がここまでするのは、後にも先にも初めてで、
TVアサヒのニュースステーションのカメラも入り、
様々な方が実験に立会いました。

実際、衝突の瞬間の衝突音を今でも覚えています。
それと、予想していたのと異なり、ちっとも壊れていなくて
日本自動車研究所の皆さんも、あまりの頑丈さに驚いていました。

このときのビデオも頂いたはずですが、行方不明です。

これは、最初のスマートですから、最新のスマートはさらに安全性が向上しているんでしょうね。
002.jpg001.jpg

  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:安全性/衝突実験 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



WELCOM


現在の閲覧者数:

お問い合わせについて

・車両販売店様ならびに修理工場様から、整備、修理に関する問い合わせを多数頂戴し、応対に裂かれる時間により、本来の業務に支障をきたしております。
まず、最寄のディーラーやメーカーにお問い合わせください。

業者様からの入庫予約以外の、整備関連のお問い合わせをお断りいたします。


一般のスマートオーナー様へ

修理に関するお問い合わせは、お車を拝見しないと、的確な回答は不可能です。

メールやお電話のみで、症状をお伺いしても、診断やお見積もりには、対応できません

当店への入庫日のご相談のみ、対応させて頂きます。

・当店に入庫不可能なお客様や、
・部品価格が知りたいだけの方
は、
最寄のディーラーにお問い合わせください。


・お問い合わせ時には、「当店で購入した」「当店に車検を出した」と、必ずお伝えください。

・混雑時には、当店でお買い求めのお客様を、優先させていただきます。

・尚、突然、ご来店いただきましても、お車の点検は出来ません。必ず、ご予約ください。

ブログ内検索

カテゴリー

facebook
twitter


価格.com自動車保険 比較・見積もり

最近の記事

プロフィール

スマート横浜
〒224-0066
横浜市都筑区見花山15-30
TEL:045-949-4567
FAX:045-949-5967
営業時間:AM10:30 ~ PM19:00
(日曜祝祭日は、18:30閉店)
定休日:毎週水曜日
スマート横浜

天気予報

都筑区見花山の今日の天気

採用情報

 現在、スタッフ募集中です。
 1.整備士(メカニック)募集
   スマートの整備経験は、なくても可
   2級整備士有資格者限定
   実務経験により、優遇します。

 2.店舗スタッフ募集
   洗車、店内清掃、営業サポートなど

 3.営業スタッフ募集

 >>詳細は、こちらをご覧下さい。

QRコード

QRコード

携帯からも、ブログご覧いただけます。
応援よろしくっす!

カレンダー  定休:毎週水曜日

10月のお休みは、毎週水曜日と、
10月7日(木)、21日(木)です。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

Favorite
















カーウォッシュSHIFT

sensya.jpg

carview



液晶














スマートで温泉に行こう!

ブログランキング

過去ログ

RSSフィード


最新情報 / 会社案内 / 採用情報 / 地図 / プライバシーポリシー / お問い合わせ
1999-2016© smart yokohama All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ