スマート販売実績No.1 中古車から直輸入の新車まで、専門店ならではの実績と信用で、お客様のご要望にお答えします。全国納車可。
〒224-0066 横浜市都筑区見花山 15-30 map  
TEL; 045-949-4567  Fax; 045-949-5967  
スマヨコブログ(スマート横浜店長のブログ)
1999年からsmart一筋の専門店!メンテナンス情報からスマヨコの最新情報まで。

スマート購入検討中の方 必見!

smart購入検討中の方必見!


ぜひ読んでほしいページをピックアップしました。


スマート選びの参考にしてください。



まずはじめに、
「左ハンドルの600ccの軽登録してあるスマートないのですか?」との問い合わせを受けます。
当店は、スマートの専門店ですから、状態のよい車があれば、もちろん仕入れます。
ディーラー車の左ハンドルは、2000年モデル(登録年は。H12~H15とバラバラ)しかありません。
あとは並行輸入された、左ハンドルです。
正直言って、当店の店頭で、自信持って販売できる状態の車両が、存在しなくなっています。

どうやっても10年選手です。スマートでなくても、新しいのをお勧めしますが・・・
当店で自信持ってお勧めできる状態にするのに、整備代が、確実にかさみます。

当店では、以前から他店購入の車両の点検整備も行っておりますが、
混雑時には、入庫お待ちいただいております。
当然ですが、当店購入のお客様の、修理や整備を優先させていただいております。

そんな、「他店で購入したので、いまいち心配なのでの点検を」というお客様の
点検後の整備のお見積もり金額が、最近20万円以上連発です。最高50万円以上まで・・

もう、このままで乗らないほうが良いのでは、危険と思う、車両も実際に入庫します。
買い替えをお勧めすると・・・先週、買ったという、お客様まで・・・ ^^;



600cc車両をお求めの場合、ある程度の覚悟が必要です!



当店にて、車検整備をしっかり行っている、お勧め車両が入庫しましたら、
webサイトの在庫表に掲載する前に、連絡させていただきます。
くれぐれも、安いのに飛びつかないで、ご相談ください。





スマートや外車に限らず、 

「車選び 忠告 点」 です。




★けして、安いスマートの値段に飛びついて、
   購入後の出費に、泣かされる事のないように!


★「多少距離走ってますが、平気平気!まだ乗れますよ!」とか、
   軽いノリの言葉にだまされないで!


★買取り直販店(最近トラブル続発)や、
   点検のみでオイル交換程度の整備しない車屋さんから購入しないこと!


★カーセンサー認定、Goo認定、AIS認定、オークション会場の評価点に、だまされるな!
   評価点は、ほとんど内外装の評価で、車を走らせての評価は、全くありません。




前ふりは、このぐらいにして、
以下の項目をご覧いただいて、正しいスマート選びをスタートさせてください。





※車台番号

   スマートのモデルイヤーと年式の違いを解説しています。



※安全性/衝突実験
   スマートの安全性は、国産軽自動車や国産小型車両と比較になりません。



※入庫作業
   他店には出来ない、当店の事故車チェックや入庫時の清掃作業を紹介しています。



※『軽』 VS 『小型』 どちらがお徳なの?
   スマート  600cc VS 700cc 維持費の差だけでなく、
   オートモードの走行プログラムの進化が、最大の違いです。



※スマートのミッションについて
   「スマートのオートマは、ギクシャクして乗りづらい」とか
   「変速のタイムラグが、いまいち」と日本では、あちこちで言われておりますが



※パワステについて
   スマートには、基本的にパワステは付いていません。
   2004年モデル以降、付いている車と、付いていない車両が混在しています。
   1,000ccのスマートは、全車、パワステ付きです。



※モデルの違い
   様々なモデルイヤーによる違いを、書いています。
   スマートを、前期と後期で分けているのは、大きな間違い!です。



  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:購入検討中の方へ ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



スマートは、全車 2ペダル マニュアル車です。

スマートは、フォーツー、フォーフォー、ロードスターはもちろん、新型のスマートも

全車2ペダルMT

(クラッチペダルのないマニュアル車)
です。

ディーラー車のカタログやカーセンサーやカービューのようなサイトでも、

スマートを、「マニュアルモード付きAT」と表記していますが、

はっきり言って、 間 違 い で す

 

スマートは、全車(現行の1,000ccも含めて)、

コンピューターが勝手にシフトアップ、シフトダウンをしてくれる、

     オートモード(ソフタッチ)付きの

              2ペダルマニュアル車なのです。

あくまでも、オートモードが、おまけで付いているのです。

ここを勘違いして、購入されると、シフトショックがどうのこうのという会話になるのです。



注)
日本以外では、オートモード(ソフタッチ)は、パッション以外のグレードでオプション扱い。
日本国内で販売された、ベンツジャパン仕入れの車両は、全車ソフタッチ付きですが、
ソフタッチ(オートモード)なしのスマートもたくさん日本にございます。
購入ご検討中の方は、注意して下さい。(よく分かっていないお店も多いのが実情です。)


-----------------------------------------------------------------

◎本来、「マニュアルモード付きAT」とは、

無段変速のオートマチックトランスミッションを手動で随時セレクトできる
セミオートマチックトランスミッションを指すのです。


◎本来、「2ペダルMT」とは、

クラッチペダルのない、シーケンシャルトランスミッションの事。
マニュアル車のクラッチ操作を自動化したもので、作りは、マニュアルミッションなのです。
スマートは、あくまでも、こちらです。

上記の、両方が、「セミオートマ」とか「2ペダルMT」と、ごっちゃになって呼ばれています。

------------------------------------------------------------------

日本では、ミッションは、オートマ車、セミオートマ車、マニュアル車と分類されますが、
2ペダルマニュアル車は、「セミオートマ車」に分類され、
オートマ限定免許で乗ることが可能です。

-----------------------------------------------------------------

今や、ヨーロッパ車標準のような、2ペダルマニュアル車が、どれほどあるかご存知ですか?
(以下、本来の「マニュアルモードつきAT」と、本来の「2ペダルMT」とが、混在しています。)

フェラーリのF1シフト、ポルシェのティプトロ、アルファのセレスピードを始め、
シトロエンのセンソドライブ、ルノーのクイックシフト2、フォルクスワーゲンアウディーのDSG、BMWのSMGや、ミニ、フィアット500など、ヨーロッパ車では、全メーカーが、かなりの車種に採用しています。
国産では、GT-R、ランエボ、MR-Sは、有名ですが、他の車種にも採用されているのです。

フォルクスワーゲンアウディーのミッションが、世界ナンバー1の評価を受ける中、
世界中の自動車メーカーがミッションの開発で躍起になっています。
ミッションが欲しくて、VWを買収してしまったポルシェ一族。
ミッション開発にいまいち遅れを取り戻せないベンツ。
やっと、重い腰を上げた、日本のメーカー。
気にしていない、アメリカのビック3。


日本では、マニュアル車はほとんど売れないの実情です。
2ペダルMT表記をしたとたんに、なにそれ?となってしまうので、
スマートをあえて、オートマとしてカタログ表記したのです。


「スマートのオートマは、ギクシャクして乗りづらい」とか「変速のタイムラグが、いまいち」と
日本では、あちこちで言われておりますが、

世界の自動車業界の流れをご存知の方や、2ペダルMTをご存知の方には、
そんな事をおっしゃる方はどこにもいません。

コレがなかったら、スマートじゃないのです!
「なかなか優秀なミッション」と評価を受けている、スマートのミッションなのです。

そんな、テイストの違いをご存知でしたら、iQを比較対象にする無知な雑誌もなくなると思うのですが・・・




スマートのミッションについての、問い合わせをいただきますが、
基本ラインは、こんな説明で、合っていると思います。
もっと専門的な、突っ込みは、不勉強な私に、ゆっくり、教えてください。<(_ _)>
  ランキングに参加しております。皆様の応援が何よりも、更新の励みになります。
   ↓ ポチッと ↓お願いします ↓ ポチッと ↓ ↓ポチッと↓ <(_ _)>
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング

■この記事のカテゴリ:購入検討中の方へ ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

    このページのトップへ
      



WELCOM


現在の閲覧者数:

お問い合わせについて

・車両販売店様ならびに修理工場様から、整備、修理に関する問い合わせを多数頂戴し、応対に裂かれる時間により、本来の業務に支障をきたしております。
まず、最寄のディーラーやメーカーにお問い合わせください。

業者様からの入庫予約以外の、整備関連のお問い合わせをお断りいたします。


一般のスマートオーナー様へ

修理に関するお問い合わせは、お車を拝見しないと、的確な回答は不可能です。

メールやお電話のみで、症状をお伺いしても、診断やお見積もりには、対応できません

当店への入庫日のご相談のみ、対応させて頂きます。

・当店に入庫不可能なお客様や、
・部品価格が知りたいだけの方
は、
最寄のディーラーにお問い合わせください。


・お問い合わせ時には、「当店で購入した」「当店に車検を出した」と、必ずお伝えください。

・混雑時には、当店でお買い求めのお客様を、優先させていただきます。

・尚、突然、ご来店いただきましても、お車の点検は出来ません。必ず、ご予約ください。

ブログ内検索

カテゴリー

facebook
twitter


価格.com自動車保険 比較・見積もり

最近の記事

プロフィール

スマート横浜
〒224-0066
横浜市都筑区見花山15-30
TEL:045-949-4567
FAX:045-949-5967
営業時間:AM10:30 ~ PM19:00
(日曜祝祭日は、18:30閉店)
定休日:毎週水曜日
スマート横浜

天気予報

都筑区見花山の今日の天気

採用情報

 現在、スタッフ募集中です。
 1.整備士(メカニック)募集
   スマートの整備経験は、なくても可
   2級整備士有資格者限定
   実務経験により、優遇します。

 2.店舗スタッフ募集
   洗車、店内清掃、営業サポートなど

 3.営業スタッフ募集

 >>詳細は、こちらをご覧下さい。

QRコード

QRコード

携帯からも、ブログご覧いただけます。
応援よろしくっす!

カレンダー  定休:毎週水曜日

10月のお休みは、毎週水曜日と、
10月7日(木)、21日(木)です。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク

Favorite
















カーウォッシュSHIFT

sensya.jpg

carview



液晶














スマートで温泉に行こう!

ブログランキング

過去ログ

RSSフィード


最新情報 / 会社案内 / 採用情報 / 地図 / プライバシーポリシー / お問い合わせ
1999-2016© smart yokohama All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ