やや内角を狙い、えぐる様にして、打つべし、打つべし、打つべし。
じ
ゃ
な く
て
ぇ
~
ドイツの
ダイムラー社 100%出資(子会社)の自動車メーカーは、
「メルセデス
ベンツ」「
スマート」「マイバッハ」などです。
つまり、
スマートは、
ダイムラー社のひとつのメーカーで、ひとつのブランドです。
メルセデス
ベンツの子会社ではありません。
当社で、
スマートの輸入を開始した1998年から2000年頃までの
数年間は、左ハンドルの軽自動車を目にして、
みんなに「この車どこの?」と聞かれたものです。
「
ベンツとスウォッチで作った会社で
スマート」とまじめに答えるのも
そのうちに、めんどくさくなり、「
ベンツ」と答えるオーナーさんが増えました。
一部の関西エリアのように、
メルセデス以外は外車じゃないというところもありますし(笑)
「めんどくさいから、
ベンツマーク貼っちまえ」
そんな、関西人のイキな洒落から始まったのです。
挙句に、Powered?Produce?Engineered? by Mercedesの偽シールを、
勝手に作っちゃう人まで・・・
今でも、グリルに
ベンツマークを付けたり、
スマートシールはがして、ベンツマーク貼ったり
いろいろありますが、知らない方のためにあえて書いておきます。
笑われますスマートは、ベンツ製ではありません!別メーカーです。
mini に「BMW」のマーク貼ってるのと同じ!
フェラーリに親会社の「FIAT」マーク貼ります?
ポルシェに、「VW」マーク貼りますか??
GTRやZの NISSAN マークに並べて
「ルノー」マーク貼ります????クライスラーも今やFIAT傘下ですから、貼ります?????
もう一度言いますが、
分かってる人には、
笑 わ れ ま す わかってやってるなら、何も言いませんが・・・
スマートマークとベンツマークダブルで上下にひっついてるのが、
一番かっこ
悪いと思いま~す。あ~ぁ 言っちゃった~
まあ まぁ あくまでも わたしの 独り言ですから・・・
■この記事のカテゴリ:ひとり言 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
2008年も あと残すところ14時間となりました。
今年も1年間 本当に、ありがとうございました。
当店を訪れていただきました、全てのお客様に感謝すると共に、
皆様に、穏やかな新年が訪れます様、祈念いたします。

先月、鎌倉の長谷寺で、友人のイベントがあり、30年ぶりに、長谷寺を訪れました。
昔から、あったのかどうか、さっぱり記憶にございませんが、
この穏やかな表情に感動して、携帯で思わず撮影してみました。
「鎌倉長谷寺 和み地蔵」機会がございましたら、是非、長谷寺を訪れて実物をご覧ください。
そして、心のそこから
ニコッとして下さい。
来年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
■この記事のカテゴリ:ひとり言 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
7年前の昔々のハードディスクを処分するので、フォーマットする前に、
ファイルを確認中、発見してしまいました。
身内ネタで、申し訳ございませんが・・・・・
2001年夏限定オプションの、レブカウンター&コックピットクロックです。

写真加工ではありませんよ!
本当に、作ったんです!
「タコと時計」 こんなことして、遊んでいたんですね~
懐かしかったのと、思わず、笑ってしまったのと
たまには、こういう、ゆるいネタで、更新してみました。
ちなみに、イルミネーション電源でライトがつきました。
うわさでは、レッドゾーンに入ると、タコが赤くなったそうな
■この記事のカテゴリ:ひとり言 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク


今年も残りわずかとなりました。
今年最後のクリスマスフェア実施中!
今月は、とにかく忙しくて、ブログの更新がほとんど出来ませんでした。
在庫車両の更新も追いつかないで、当店のサイトにアップする前にご契約いただいたりと・・
スマートウェアも入荷しています。クリスマスプレゼントにもどうぞ!
オンラインショッピングから注文ください。今月のスマヨコの夜はこんな感じなんです。。。。。。。。(*^^)v
最後の追い込み!がんばりま~す。
■この記事のカテゴリ:ひとり言 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

お店の前の道路は、
最近オープンしたばかりの
「
ららぽーと横浜」の影響で、
土日祝日は渋滞しています。
東名高速の
青葉インターを出て、スマ横の前を通り過ぎ、
一本で、
ららぽーと横浜にたどるつくために、渋滞してます。
渋滞に飽きたら、スマートでも買いに来て下さ~い(笑)ららぽーと横浜のwebサイトはこちら
■この記事のカテゴリ:ひとり言 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク