
日本のディーラー車のフォーフォーには、水温計が付いていません。
つまり、何らかのトラブルが発生し、水温が上がってきても、
オーバーヒート寸前の、警告音を発するまで、
ドライバーが、水温を知る事が出来ない車なのです。
おまけに
フォーフォーの水温計&コックピットクロックは、
日本のディーラーでは、
オプション設定すらありません。
水温計が付いていない事に驚き、ディーラーで後付け出来ない事に驚きますが、
私のように、昔から、スマート見続けている人間にとっては、
ここに、 二つのメーターが並んでないと、どうしてもイヤなんです。
スマートっぽくないんです。

と言うことで、はじめてみたものの・・・
フォーフォーのダッシュボード外すの
結構、大変です!

センターコンソールのA/Cの文字盤も、
風の吹き出し口も、
メータ以外は、全てが外しにくい!!
考えられるところのビスは、
全て外したのに、どうしても動かない!
ダッシュボードが外れる気配がないんです。
この後、固定箇所を探して、しばし旅に出る。

二つのメーターつけるために、ここまでばらします。
フォーツーの様に、
お利口に出来ていないんです。はっきり言って、作業性を考えて、設計されていません!!
水温計の配線は来ていますので、
配線は、3秒で作業完了!
後付では、リスクは高いし、手間かかりすぎです。
ディーラーがオプション設定しなかったのが、よく分かります。
でもまあ、このメーターが付いて、やっとスマートって感じです。(^_^)v
■この記事のカテゴリ:パーツ情報 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

スマート純正のカセットラジオですが、皆さんAMラジオ聞かれてますか??
AMラジオを受信中に、ブレーキを踏むと、
ピーとかビーとか、
はっきりとした雑音が入ります。ボリュームが大きいときには、結構大きい音で、雑音が入ります。
AMラジオ聞かない方には、一切関係ございませんが、
AMラジオファンには、ブレーキを踏むたびに、迷惑な雑音です。
ヒルスタートアシスト付きの車両は、
全て発生します。対策は、
もう一回、ブレーキ踏むと、
ヒルスタートアシストが解除され、
雑音も消えます。原因は、
ヒルスタートアシストのモーターの発生する、電磁波を、アンテナがひろっているのです。
車に限らず、一般の家電同様の対策をするしかありません。
ラジオや無線などの専門家とか、そっち方面に、依頼するしか、対処出来なそうです。
故障ではありません。そんな仕様と言う事で、
あきらめてください。<(_ _)>ちなみに、AM/FMカセットラジオは、日本限定です。
ヨーロッパ各国仕様は、AMなしのFM専用ラジオ、FMカセットラジオ、FM/CDデッキです。
交通情報があるので、AMを日本のオーダーでつけさせたものです。
メーカーの味方しておきますと、
AMで雑音をひろってしまうという、チェックを、工場では、していないんですね。
ヒルスタートアシストが、着くようになったのが後なので、当時想定してませんし。
ちなみに、ヒルスタートアシストは、2003年製造モデルの途中から付いています。
・車台ナンバーの頭がWME01MCで始まる2002年モデル以前の車両は、100%付いていません。
・車台ナンバーの頭がWME450で始まる車両で、下6桁の連番が2万番台は付いていません。
・3万番台の途中で、ヒルスタートアシストが、付くようになったと、思われます。
・4万番台になると、ヒルスタートアシストが、ほぼ全車に付いています。
ヒルスタートアシストとは、日本語だと、坂道発進補助装置。
スマートは、マニュアル車のように、ブレーキを放したら、坂を下っていってしまいます。
サイドブレーキを引いて、坂道発進しなくて良いように、
0.7秒間電気的にブレーキが効いて止まっている機構です。
■この記事のカテゴリ:修理・整備 ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク

Collection for the smart 2007 新作のショルダーバックです。
今、流行の素材、トラックの幌などに採用される、耐久性に優れた、防水シート素材です。
ベルトは、シートベルトに使われる素材を採用。
for two のハンドサインが利いてますね。
A4サイズのファイルが、横に入るサイズで、
厚みが10センチほど、ございますので、十分な収容力です。

■この記事のカテゴリ:スマートウエア ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
スマートウエア ステートメントバッグ大きなスマートロゴをデザインしたショルダーバックです。
横345mm x 縦345mm x 幅115mm
素材は、ビニールコーティングされたテントやホロに使われる素材で、
防水性、耐久性に優れた素材で、ショルダーベルトはシートベルトの素材。
携帯電話ポケット、ペンさしが付いています。
■この記事のカテゴリ:スマートウエア ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
スマートウエア オーガナイザーバッグライドグレー
横30cm x 縦36cm x 厚6cm
二穴のルーズリーフが、利用できます。
ポケットも充実しています。
これも、40%オフで提供いただきましたので、
お買い得になっております。
購入は、オンラインショップから
お願い致します。

■この記事のカテゴリ:スマートウエア ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
スマートウエア 入荷しました。

もうすっかり
春 ですが
今日みたいな日は、コレ あったかいです。
100% ラムズウール セーター
ラムズウールの定義は生後五カ月以内、あるいは授乳中の子羊の毛。
光沢があり、しなやかだが、毛足(繊維長)が五センチに満たないものもあり、
紡毛式で糸にするのが普通。手触りも良く、ニットに向いている。
ラムとホゲット-刈り取り期間で違いより、引用


上の写真のように、胸にスマートのロゴがワンポイントで刺繍されています。
お求めは、当店のオンラインショップよりお願いいたします。
■この記事のカテゴリ:スマートウエア ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク
スマートウエア シャワーバックこのバックは、収納ポケットがとにかく多いのです。
ネットやポケット満載で、便利なの間違いありません。
ミラーも付いていて、フックでかけることも出来ます。

■この記事のカテゴリ:スマートウエア ■テーマ:スマート ■ジャンル:車・バイク