

以前も書きましたが、リアブレーキのホイールシリンダーのオイル漏れですが、
2002年モデル以前の車両に乗られている方で、交換していない方は、
早めに点検して交換されることをオススメします。
(2003年モデル以降の車両でも、定期的に点検してください。)
右の写真が、ホイールシリンダー左右セット、15,435円です。
同時にブレーキオイル交換も必要となります。
1998Y~2002Yの車両とは、
車体ナンバーが「TCC」ではじまる車両や
車体ナンバーがWME01MC01◎H******のHの前が「X」「Y」「1」「2」
2001年モデル以前の車両のほとんどの車両は、オイル漏れしています。
当店で納車点検や車検時の点検等で入庫した車両の80%以上(あくまで私の主観)は、
漏れています。
2002年モデルでは、60%程。2003年モデルでも何台かありました。
ドラムブレーキは、ディスクブレーキと異なり、熱の放出が出来ない為に、熱がこもり、5年ぐらいでこのカップのシールがだめになってしまうのだと思われます。
最初は、写真のようにシリンダー両サイドのゴムキャップ内で微量の漏れをためています。
そのうちゴムカバーからあふれてきます。
ライニングにオイルがしみこみ、焼けてきます。
リアブレーキが効かなくなります。
そこまで行ってしまうと、下の写真の、ライニングも替えなければならなくなります。


ライニングは、左右セットで18,900円です。
いずれは交換するものとはいえ、新品のライニングの厚みが5ミリですので、ほとんど減っていない状態での交換はもったいないです。
過去記事:リアブレーキ シリンダーのオイル漏れ